2014/09/05

過ぎたときから贈られてくるもの その3



施設を卒業した子どもたちはここで身につけたことや勉強したことを活かして
自立した生活を送っています。
ブンヤーはその子たちと自分の今を比べて、恥じているように思えました。

「おかあさんにずっと会いたかったけど、恥ずかしくて会えなかった」

そんな思いを抱えてもやっぱり会いたいと思ってくれたブンヤー。
思っただけではなく、本当に会いに来てくれたこと。
ときおり目を潤ませながら、昔のことや今のことを隠さずに話してくれました。


恥ずかしいことなんてないです、私にとって一度でもここで一緒に暮らした子は
みんな同じです。



最後に立ちあがったとき、彼を抱きしめて「ごめんね」としか言うことができま
せんでした。
彼は「おかあさん・・・」と小さい声で言っていました。

今年になって初めて小さい子どもを抱きしめることができましたが、それも
あってかブンヤーを抱きしめることに抵抗はありませんでした。
あのとき自分がブンヤーに対してもっとできたかもしれないことを
取り戻すような気持ちでした。




未熟さのために彼らに十分できなかった経験から、今の子どもたちに関わる
一つ一つを丁寧にしようと思うようになりました。
出ていってしまった子どもたちへの「ごめんね」という気持ちは今でも持ち続けて
いたことでした。
そのときの自分のいっぱいいっぱいでやってきたけれど、今の自分ならもっと
違う方法を考えたかもしれないと思ってしまうことがあります。



一つ一つの出来事に振り回されてしまうことが多いけれど、その集合体が
のちの大きな流れとなっていくことを思えば、何事にも丁寧に向き合おうと
思えるのかもしれないですね。
この再会が一層その思いを強くさせてくれました。



ブンヤーとは電話番号を交換しました。
これでまたいつでも会える、かな。
お互いにちょっとだけ歳をとりました 笑


なにもかもが精一杯だった20代の私よりも今は少しマシに、そんな自分に
なれていると思うので、またブンヤーとの関係を形作っていきたいと
思っています。



最後にずっと遠くもなく近くもない場所にいてくれたチョムランが言いました。
「おかあさん、ぼく、せんぱいとまたあえて、うれしいです」
チョムランの成長ぶりにブンヤーも驚いていました

ブンヤーが出ていったあの日が今日という日につながっていたことなど
そのときは考えることもできませんでした。
ブンヤーがくれた再会という贈り物に私はこれからどんな形で応えていけ
るのか、また一つここでのやりがいを見つけたような気持ちです。




(おわり)


0 件のコメント:

コメントを投稿